カネボウ化粧品のニュースはその後の展開を見ていると被害者が増えていて大ごとになってきてしまいましたね。。
キレイになりたいと思って買った化粧品なのに、見た目が悪くなってしまうなんて、、、辛いでしょう。
カネボウは化粧品業界においては大手企業です。
立派な研究開発施設を持っています。(開発者の私としては羨ましい限りです)
そんな企業でもこういったトラブルがあるのです。
化粧品を開発している私が言うのも変な話ですが、この世に100%安全な化粧品なんて無いのです。
考えてみて下さい。
食べられるものだから安心
植物性だから安心
これは本当に安心ですか?
多くの人にとって栄養があり良いものである卵、卵アレルギーの人にとっては毒なんです。
植物は確かに自然のものですが、例えばスギ花粉だって自然ですよね。
でも春になれば花粉症で悩まされる人は多いでしょう?
逆にケミカル(石油由来とか人工物とか)だから危険!
これも本当でしょうか?
医療現場で使われているものにも人工物は沢山あります。
石油だって、ゼロから人が作ることは出来ない自然界のものなんです。
加工の仕方で化粧品や医薬品として良いものは沢山あるんです。
化粧品の原料にはどんなものにも必ず長所と短所があります。
同じ原料を使っていても、作り方によって、長所が出てきたり、短所が出てきたりします。
どういう風に作るかで安全度合が変わっていくものです。
例えば、新しい成分であれば、技術の進化でより効果が出るものも多いです。
その反面、原料としての歴史が浅いため、トラブルがどの位発生するかのデータが少ないという考え方もできます。
きっとカネボウにおいても開発時にしっかりトラブルに関して確認していたことと思います。
カネボウに限らず、最新鋭の技術にはこういったリスクがあることを理解する必要があります。
最新鋭の技術が発展していって後に広まり、お手頃価格で色々な商品に使われるようになる、、、という恩恵もあります。
昔、ヒアルロン酸はとても効果なものでしたが、今はお手頃価格で手に入れられますよね?
これも企業の努力があってこそです。
メーカーは製造時にトラブルが起きないものを作る義務があります。
でも、たとえ食べ物であってもアレルギー等の避けて通れないトラブルがある以上、化粧品においてもトラブル0という訳にはいきません。
トラブル0にするには化粧品を使わなければ良いのです。
、、、化粧品開発者の私が言うのも変ですね^_^;
決して化粧品を使うなと言っているわけではないんですよ!
化粧品を使うことで得られるものも沢山あります!
100%安全というものは無いということだけ理解して、賢く選んでいけば良いのです。
そんな賢い消費者に選んでもらえる化粧品を私は作っていきます。